根管治療

根管治療

根管治療とは、歯の血管や神経が入っている根管の治療のことです。むし歯が進行して歯の神経に達すると、神経に炎症が起こります。根管治療では、歯の神経や血管など、根管の中に入っている組織を全て取り除き、殺菌してから薬を詰めて封鎖します。そして、その上にかぶせ物を装着して歯質を補います。

 

根管内は狭くて複雑な形状をしているため、汚染組織を取り除ききれなくてむし歯が再発するケースが少なくありません。当院では、根管治療の精度を高めるために、マイクロスコープや歯科用CTなどを使用しております。

当院の根管治療

マイクロスコープによる精密な治療

当院では、肉眼の80倍まで視野を拡大できるマイクロスコープを使用しております。狭くて複雑な構造の根管を細部まで確認できるため、感染物質が残ってしまうリスクを大きく低減できます。

歯科用CTで細部まで把握

歯科用CTは、レントゲンでは発見できない歯根の病巣や複雑な形状の根管を正確に捉えることができるため、精密かつ効率的な根管治療を行えます。

ラバーダムによる再発予防

ラバーダムとは、治療箇所を口腔内から隔離するゴム製のシートです。
治療箇所に細菌を含む唾液が流れ込むことを防げるため、むし歯の再発リスクを低減できます。

 

Ni-Tiファイルによる根管清掃

Ni-Tiファイル(ニッケルチタンファイル)は、柔軟性に優れたファイルです。ファイルとは、根管内の汚染物質を取り除くための器具のことで、通常は柔軟性に乏しい素材のものを使用します。ニッケルチタンファイルは複雑な形状の根管に沿うように汚染組織を取り除けるため、汚染組織を取り残すリスクを低減できます。

適合性に優れたかぶせ物

歯とかぶせ物の適合性が悪いと、すき間からむし歯が再発する恐れがあります。
当院では、3D光学スキャナーや精巧なつめ物・かぶせ物の活用により、むし歯の再発リスクの低減に努めております。